開拓編 エリア2
でこぼこの壁が多く、引っかかって動けなくなることがよくあります。
できるだけ壁には近寄らない方が良いでしょう。
コーヤコーヤ星。マップの規模は半分以下、アイテムを探してまわることもありませんが、
敵がパワーアップ、ほとんどのキャラが弾を撃ってきます。
そして特に危険なのが、新しく登場する羽の生えたヘビです。
画面外から突然現れ、自機に体当たりしてきます。
しかも自機にダメージを与えた後に逃げていくという、非常に腹立たしいキャラです。
マップ中の×印が、「このあたりまで来るとヘビが飛んでくる」という印です。
飛んでくる場所と方向をしっかり覚えて対処していきましょう。
マンホールを出ると、いきなり左下のザコ2匹が弾を撃ってきます。
右下に避け、さらに左から来るヘビを倒し、それからこの2匹を倒しに行きます。
少し進んで、お墓を抜け、広くなっている場所の手前。
道が2本に分かれています。右を進みましょう。
狭いところを抜けると右上からヘビが来るので、早めに左に動いておかないと体当たりされます。
さらに進んで、小さい建物があるところ。
右下のタコが弾をばらまくので、建物の左に隠れてやりすごしましょう。
そのあとは下の壁に沿って進んでいきます。左上から来るヘビに気をつけてください。
1の場所にマンホールがあり、ここに入れば先に進むことができます。
マンホール内。入口2のところから出てきます。
1UPドラヤキがあったところの上側ですね。
空中に隠してある連射ミルクを取りましょう。
ここで体力が減っているなら、ドラヤキで体力回復してから進みましょう。
左の方に行って右に戻れば、下にいるナメクジは何回でも復活します。
マンホールを出ると(マップ左、1の場所)、いきなり容赦ない攻撃が待っています。
右上からのザコの弾を上に避ける、左から来るUFOを倒す、
右下にいるタコを倒す、右上にいるザコを倒す、右下から来るヘビを倒す、
といった感じにしないとダメージを食らってしまいます。
しばらく進んで左下の角、ここも危険な場所です。
まず左にいるジャンプを撃って動きを止め、すぐに右から来るヘビを倒し、
ジャンプをもう1発撃って倒し、そして左上から来るUFOを倒します。
左上の角、キの場所に元気キャンディが隠してあります。
非常に重要なので、忘れずに取ってください。
その先の青い建物は、ガルタイト工業のビルです。
正面にドアが隠してあり、ここから中に入ることができます。
もしダメージを受けているなら、この前で左右に行ったり来たりしてザコを倒し、
ドラヤキで体力回復してから入るようにしましょう。
ガルタイト工業ビル内。ここの最上階にボスがいて、のび太が捕まっています。
ここでミスするとコーヤコーヤ星の入口まで戻されてしまうので、
絶対にミスしないように、慎重に進んでいきましょう。
まずは左にいるネズミを倒し、
左上から来るUFOを倒します。
次は2階にいるジャンプを倒します。
3階に行くと真上からヘビが突っ込んでくるので、
右に逃げてから倒しましょう。
最上階でジャンプするとボスが登場します。
WORLD 1 BOSS
ブルロボ
左右移動とジャンプを繰り返しつつ弾をばらまいてきますが、
ボスの真下が安全地帯になっています。もっとも、誰でもわかると思いますが………。
ここで待って、弾の切れ目が見えたらジャンプして攻撃、
またすぐに真下に戻って………の繰り返しが基本となります。
ボスのHPは25。強力うちわなら9発で倒すことができます。
ある程度ダメージを与えたら、弾を無視して撃ちまくり…でも構いません。
ただ、体当たりされると大ダメージを受けるので、間違っても近付かないようにしてください。
ごり押しするかどうかは、ボスのHPと自機の体力を考えてから決めましょう。